お店別最新記事

 

 

 

本日のピックアップ記事

 

>> 最近記事はこちら

 

CoCo壱番屋 チキンカツカレー

2016年07月20日

CoCo壱番屋 チキンカツカレー


さっき、珍しく坊主の勉強を見てやっていたのですが。

 

あほですね。
コイツ。
限りなくあほですね。

 

前々からあほだあほだと思ってはいましたが。
まさかここまで本格的にあほだとは思いませんでした。

 

地理の宿題を見てたんですけどね。

 

ことごとく。
ことごとく。
ことごとーーーーーく。

 

答え先に見てまる写し。

 

お前よー。
それ。
勉強って言えるのかよ??
ナンも頭入っとらんやん。

 

すったもんだしつつも。
なんとか、宿題終了。

 

そりゃそやろ。
答えまる写ししただけやし。

 

果たしてコイツ。
将来ちゃんとやっていけるのか。
今から激しく不安です。

 

あほって、ある意味持って生まれた才能だし。

努力して治るもんじゃないしなーーー・・・(悩)(悩)(悩)。

 

CoCo壱番屋 チキンカツカレー アップ

 

CoCo壱番屋へ。

 

夏は、カレーです。


暑いと水分を失い。

スタミナを失い。

1日が終わると、もーへろへろ。

疲労回復には、やっぱカレーっス。

 

ま。

 

冬も関係なく食ってるけどね(笑)。

 

メニュー表をじじじーと眺め。
優柔不断に散々迷った挙句。
”チキンカツカレー”に決定。
ライスは当然500g。

 

それでは仕事帰りの夜中。
珍しく客入り9割と、ちょっと賑やかなココイチにて。
チキンカツカレー、食べたおします。

 

CoCo壱番屋のカレールー

 

ルーはしゃばしゃば。
さらりつるりとスプーンから流れ込む。

 

今日はちょっといつもより甘み強め。
ブレなのか、体調のせいなのか?
柔らかな甘みがゆらっと舌先を撫でる。

 

その向こうからやってくるスパイス。
ぴしぴしとした小さな刺激の塊が、味わいの躍動感を一気に加速させる。

 

ライスとの絡みもいいですね。
甘くねっとりとしたお米が、ルーの刺激を受けて味の伸びをぐんと高める。

 

チキンカツカレーのカツ

 

チキンカツ。
型を取ったように四角形(笑)。

 

衣はさっくり。
中の鶏肉はやんわ~り。

 

鶏肉独特のさっぱりとして香ばしい味わいは、充実感満点。
ライトなうま味が、ぐっと厚みを増していく。

 

そこにピリリと走るルーのスパイス。
鶏肉の味わいとカレールーの刺激が程良く混ざり合い、美味しさが生き生きと弾んでいく。
噛めば噛むほどに増していく、味の重厚感♪♪

 


ぺろんと完食。

 

ココイチのチキンカツカレー。
思いっ切り楽しませていただきました。
カレーとカツってのは、なんでこんな相性いいんですかね?

 

また食うぞー!!

 

 

ごちそうさま。