
ケンタッキーフライドチキン
ミスタードーナツ

モスバーガー クリームチーズテリヤキバーガー
2018年04月06日

すっかり春。
あったかくなったの~♪
とルンルンで。
モスバーガー。
やっぱあったかくなったらモスバーガーっスよ、モスバーガー。
(※注:食べられれば理由はなんでもいい)
さーて限定何やってるべー?と確認すると。
”クリームチーズテリヤキバーガー”。
お、えぇ~でないですか~♪
って訳でモスバーガーの”クリームチーズテリヤキバーガー”。
意味不明にご機嫌モードで食べたおします。

クリームチーズテリヤキバーガー。
画像見ても分かる通り、たっぷりサンドされたレタスの存在感が抜群。
パリパリと小気味良く砕け、冷たい水分がぱしゃっ!と弾ける。
その下には柔らか~なミートパティ。
むんにり粘り、肉汁とろとろ。
口中を豊潤なうま味で埋め尽くし。
そこに濃厚なテリヤキタレが溶け落ちる。
重くて甘辛い味がねと~りねとねと♪
そしてトドメのクリームチーズ。
凝縮したミルクの風味が甘く広がり。
甘辛いテリヤキタレの味をふんわり丸く包み込む。

フライドポテト。
外皮は薄くサクサク。
内身はふっくらほくほく。
滋味豊かなじゃがいもの味わいがほんわぁ~と膨らみ。
鉄のような金属的なミネラルがキーン。
塩加減は相変わらず薄いっスね。
もーちょっと塩降って欲しいなー。

ドリンクは定番のコーラ。
しゅわしゅわ刺激的な大量の泡。
ぷちぷち弾ける感触が震えるほど気持ちよく。
みずみずしい甘みがさっと喉を撫でていく。
後味に湧き上がる香味もいいですね。
すがすがしいハッカ香が脳天までツーンと突き抜ける。
ぱくぱく食べて。
完食。
モスバーガの”クリームチーズテリヤキバーガー”。
濃い~ぃ~テリヤキソースに全く負けない大量クリームチーズのパワーが圧巻でした。
やっぱモスのバーガーは。
素材の味がそのまんま迫って来るダイレクトさがタマンナイね!
ごちそうさま。


- かつや 豚DX丼+豚汁
- CoCo壱番屋 ホロ肉ガーリック&ペッパーカレー
- はなまるうどん 柚子鬼おろしぶっかけ
- サブウェイ チーズサラダチキン
- なか卯 まぐろユッケ丼
- Joyfull 大分名物ニラ豚定食
- ケンタッキーフライドチキン ガーリックソースのオニオンフィレバーガー
- 大阪王将 鶏の唐揚げ定食
- 伝説のすた丼屋 㐂久好監修 十勝豚丼
- ココス ココスのハンバーグダブル
- 松屋 たっぷり海老のニューバーグソース
- すき家 ピリ辛明太マヨチーズ牛丼
- 餃子の王将 もやし炒め+餃子
- ミスタードーナツ ふんわりハートドーナツ ハニー&ザクザクカスタードフレンチ
- はなまるうどん ホタテ味噌バター
- やよい軒 大豆ミートのなす味噌と焼魚の定食
- ケンタッキーフライドチキン チーズにおぼれるフィレバーガー(カマンベール入り)
- Joyfull オムライス&かにクリームコロッケ+コーンスープ
- 吉野家 肉だく牛魯珈カレー+とん汁
- CoCo壱番屋 塩豚角煮ジンジャーカレー

- 2025年06月(2)
- 2025年05月(5)
- 2025年04月(4)
- 2025年03月(4)
- 2025年02月(4)
- 2025年01月(5)
- 2024年12月(4)
- 2024年11月(5)
- 2024年10月(4)
- 2024年09月(4)
- 2024年08月(5)
- 2024年07月(4)
- 2024年06月(4)
- 2024年05月(5)
- 2024年04月(4)
- 2024年03月(5)
- 2024年02月(4)
- 2024年01月(4)
- 2023年(+)
- 2022年(+)
- 2021年(+)
- 2020年(+)
- 2019年(+)
- 2018年(+)
- 2017年(+)
- 2016年(+)
- 2015年(+)
- 2014年(+)






