吉野家 ねぎラー油月見牛とじ丼
2024年09月06日
円がじわじわ上がってますな。
イイ事です。
円が弱いと何でもかんでも高くなってしょうがない。
特にガソリンな。
リッター160円台って何の冗談よ?
毎回給油のたびに涙チョチョ切れますわ。
でもまだまだ。
円!もっともっと上がれーーー!!!!
インフレ過ぎる世の中に極貧サイフをすり減らしながら、吉野家へ。
オーダーは期間限定の“ねぎラー油月見牛とじ丼”。
サイズ大盛りに“ポテトサラダみそ汁セット”を付けて食べたおします。
ねぎラー油月見牛とじ丼、まずは肉。
これ、通常の牛丼に使ってるヤツとちょっと違うね。
粒が大きくやや厚め、脂少な目で、食感ハード。
むっしりと歯を吸い込み、ゴツい肉の味をどんと出す。
ダイナミックさ満点!
具材とごはんをまとめて。
強烈なのが白ネギ。
ツンとした辛みと爽快な植物香がばっと弾け、シャキシャキ食感がさらに鮮烈さをかき立てる。
その下にはつゆがたっぷりと染みたごはん。
うま味と甘みが溶け合い、豊潤な味わいででろでろに舌を舐めまくる。
その全てをじゅくじゅくの溶き玉子とクリーミーな生卵が包み、トドメにラー油の甘辛さがビッと後を〆る。
ポテトサラダ。
ポテトはべっちゃり系。
潰し切れてないポテトのほっくり感とマヨネーズの甘みが程よく溶け合う。
カット野菜はフレッシュさ満点。
冷感とみずみずしさがさっと駆け抜け、酸味キレキレのドレッシングがさらに冷涼感を後押しする。
みそ汁。
味噌の濃度は中程度、強めの塩がぎゅっと締まる。
具は少量のネギ、ワカメ、あおさ。
あおさの風味が濃く、心地良い海の香りがふ~んわりと鼻を撫でる。
完食。
吉野家の“ねぎラー油月見牛とじ丼”。
ネギのシャキシャキ感とラー油の辛オイリーな刺激がメチャメチャ効いてますな。
ひと口ひと口が抜群の充実感。
文句ナシに楽しい一杯でした。
ごちそうさま。
[参考]
・ねぎラー油月見牛とじ丼:798円
・大盛:187円
・ポテトサラダみそ汁セット:239円
コメントをする
吉野家の最新記事一覧

吉野家 肉だく牛魯珈カレー+とん汁
2025年02月07日
旅に出たい。なんかウズウズするくらい旅に出たい。思えば去年はずっと庭掃除ばかりしてたから、全然遠い所に遊びに行けんかった・・・
カテゴリー:食べ歩き

吉野家 ねぎラー油月見牛とじ丼
2024年09月06日
円がじわじわ上がってますな。イイ事です。円が弱いと何でもかんでも高くなってしょうがない。特にガソリンな。リッター160円・・・
カテゴリー:食べ歩き


吉野家 焦がしねぎ焼き鳥丼
2023年05月12日
高い・・。なんでもかんでも高い・・。ガソリンなんてレギュラー160円が当たり前だからね、ありえん。大昔みたいにリッター8・・・
カテゴリー:食べ歩き



吉野家 カリガリ肉だく牛カレー
2022年01月14日
凍える。凍える。朝から凍える。・・・・・サイフの中も凍える・・・。(←?)そんなブルブルモードを解消すべくメシへ。わさわ・・・
カテゴリー:食べ歩き
- ミスタードーナツ ふんわりハートドーナツ ハニー&ザクザクカスタードフレンチ
- はなまるうどん ホタテ味噌バター
- やよい軒 大豆ミートのなす味噌と焼魚の定食
- ケンタッキーフライドチキン チーズにおぼれるフィレバーガー(カマンベール入り)
- Joyfull オムライス&かにクリームコロッケ+コーンスープ
- 吉野家 肉だく牛魯珈カレー+とん汁
- CoCo壱番屋 塩豚角煮ジンジャーカレー
- 伝説のすた丼屋 すたみなカレー
- ココス 本ズワイガニと海老の濃厚ビスク風パスタ
- すき家 鶏カレー担々鍋定食
- 大阪王将 チンジャオロース定食
- はなまるうどん ごま担々+とり天
- 松屋 カットヒレステーキ丼
- サブウェイ シェフズデミグラス
- なか卯 水餃子麻辣黒胡麻担々うどん+牛すき丼
- Joyfull 鯖の味噌煮とフルーツヨーグルトのバランス定食
- ミスタードーナツ ポン・デ・エンゼルショコラ+ダブルチョコフレンチ
- ケンタッキーフライドチキン デミカツエッグバーガー
- 餃子の王将 回鍋肉+餃子
- ココス 山盛り!!鬼おろしハンバーグ+バースデーデザート