店主たみこの食べたおし的食日記

やよい軒 八宝菜と油淋鶏の定食

2016年05月15日

やよい軒 八宝菜と油淋鶏の定食


ぽかぽか陽気で毎日が温かく。
過ごしやすい季節になりました。

 

そして、悲しい季節になりました。

 

だってほら、これからTシャツ着る機会多くなるでしょ。
そしたらお腹のぶよ~んがモロに出るでしょ
もう隠しようがないでしょ。

 

この悲しいお腹ライン。
どうすりゃイイのさ・・・(涙)。

 


神様!
どうかご慈悲を!
わたしにスリムなお腹をください!!

 

何とぞご慈悲をーーー!!!!


ま、取りあえず。
どうするか。
食いながら考えるわ・・・・むしゃむしゃ・・(←痩せる気あるのか?)

 

やよい軒 八宝菜と油淋鶏の定食 アップ

 

やよい軒へ来ました。

 

ここメニュー多いからね。
なんか来るたびにわくわくしますわ。

 

券売機に向かうと同時に目に飛び込んだのは、やっぱ限定。
今は八宝菜とカルビ焼き肉やってんのね。

 

カルビもかなり刺さりましたが。
何しろ慢性的野菜不足。
ここは一発八宝菜イキましょーと。

 

オーダー”八宝菜と油淋鶏の定食”!!

本日も。
ガツガツッと食べたおしますよ!

 

八宝菜

 

八宝菜。
具材は白菜を始め、玉ねぎ、ニンジン、豚肉、あーそれとー、あー、まー、イロイロっす(笑)。

 

大切りの白菜の存在感が圧倒的で。
バリバリと元気な歯応え。
みずみずしい質感。

 

肉系は豚バラ肉とイカ。
あんまり量は入ってないけど。
野菜類の味付けがしっかりしてるので、不足感なし。

 

とろとろのタレが美味いね。
旨辛く具材に絡んで。
深みあふれる味わいが、ゆったりと口の中を流れていく。

 

油淋鶏

 

油淋鶏(ユーリンチー)。

 

衣はサクサク。
中の鶏肉はしっと~り。

 

やわっかいのですよ。
もぉ~やわっか~いのですよ。
ジューシーでやんわやわのお肉が、舌の上をつるりと滑り。
うま味がどばっと湧き出して。
濃密な美味しさが溶け落ちる。

 

酸味とスパイスの効いたタレもいいですね。
程良い刺激で、肉の重たい味わいをシャープに切って。
味を軽快に踊らせる。

 

八宝菜と油淋鶏をごはんと一緒に

 

こいつらを真っ白なごはんと一緒に頬張る。

 

八宝菜から湧き出す野菜の甘み。
旨辛いタレ。
これがもーごはんと抜群の相性!!

 

噛めば噛むほどうま味が増し。
しっとりしっとりと舌を濡らしていく。

 

続いて油淋鶏とごはん。

 

肉汁たっぷりの鶏肉から湧き出す甘み。
柔らかなお肉は、そのままごはんと溶け合い。
ごはん+鶏肉が一体となって味の厚みを増していく。

 

かーーーたまりませんわ!

 

やよい軒 ワカメスープ

 

汁ものはワカメスープですな。
味噌汁じゃないのね。

 

具は少量のワカメと、茶色い細長いなんか(←?)。

 

味わいコンソメっぽく。
塩がピリリと効いてて。
焼肉屋さんなんかで出てくるワカメスープと良く似た味。

 

やよい軒 ごはんお替わりてんこ盛り

[おかわりどん!!]

 

はい出ました、恒例のおかわりどん!!
容赦なしのまんが日本昔話盛りです。
セルフだからできる、この遊び。

 

でも実は。
結構店員さんの目が気になってドキドキしてしまうというのは。
ここだけの内緒です。

 

こいつをガサガサっと口に詰め込む。
すかさず八宝菜を頬張る。

 

噛む噛む噛む噛む噛む噛む噛む噛む・・・・。

 


あ゛

 


シアワセ♪

 


再びごはんを口一杯に詰め込む。
油淋鶏にがぶりとかぶりつく。

 

噛む噛む噛む噛む噛む噛む噛む噛む・・・・。

 


あ゛

 


神の味♪

 


残りのごはんと八宝菜と油淋鶏。
ひたすら口に放り込んで、噛んで、放り込んで、噛んで。
涙が出そうなくらいエンジェルな時間を楽しんで。
最後のごはんのひと粒まで楽しんで。

 

完食。

 


いやー今日も美味かったっべや、やよい軒。
この美味さで、このボリュームだからね。
充実感ハンパねっスわ。

 

ハッピー&ハッピーなやよい軒タイム。
また来る事を約束しつつ。

 

ごちそうさま!





 

コメントをする

 

 

やよい軒の最新記事一覧

やよい軒 大豆ミートのなす味噌と焼魚の定食

2025年02月28日

腰がイタイ。雪がドカドカ降るもんだから除雪しまくってたら、ジリジリと腰がイタイ。イタイーーーーー!!!!!ああ、トシじゃ・・・

カテゴリー:食べ歩き

やよい軒 レモンビーフ定食

2024年08月02日

相変わらずモグラと戦ってます。出るのよ、出るのよ、ボコボコ出るのよ。罠仕掛けて捕獲しまくってんだけどね、捕っても捕っても・・・

カテゴリー:食べ歩き

やよい軒 ブラックアンガスビーフのカットステーキ定食

2024年03月08日

この前、『古文書を読もう』みたいな会に行ってきたんですわ。サンプルに出されたのは室町~江戸時代頃のお寺の古文書数点だった・・・

カテゴリー:食べ歩き

やよい軒 アジフライ定食

2023年11月03日

最近イラついている事、それは。カメムシ。ヤツ、なぜか窓を開けると網戸の「内側」にいやがるんですよ。外にいりゃいいのに、な・・・

カテゴリー:食べ歩き

やよい軒 牛カルビ焼肉定食

2023年07月29日

暑いのー!なんか梅雨開けたら急に暑いのー!毎日炙られまくりや!デブなんでね、脂多いんでね、太陽熱で発火せんか心配で、心配・・・

カテゴリー:食べ歩き

やよい軒 辛うま麺

2023年03月24日

しつこい・・。今年も花粉症がしつこい・・。イライラするわ~・・・。花粉、早よどっか行ってくれーーー!!!!鼻呼吸完全シャ・・・

カテゴリー:食べ歩き

やよい軒 焼き肉ざんまい定食

2022年12月16日

寒い季節になったのう・・。サイフも寒いのう・・。人生も寒いのう・・・。ひゅ~~~~~・・・・そんな極寒の風に震えながら、・・・

カテゴリー:食べ歩き

やよい軒 豚トロと豚バラのしょうが焼定食

2022年09月30日

コメが食いたい、コメが食いたい、コメが食いたい、コメが食いたいーーー!!って事でやって来ました、やよい軒。山のようにコメ・・・

カテゴリー:食べ歩き

やよい軒 やみつき豚キャベ定食

2022年04月15日

色々とストレスが溜まってまして、この日もイライラ。まーね、色々あるわね、生きてればイロイロと。こんな時はメシですわ。メシ・・・

カテゴリー:食べ歩き

やよい軒 肉増・すき焼き定食

2021年12月31日

ヤバイ。ヤバイぞ。今年も・・・・健康診断が近い!これはヤバイぞ!また血圧が高いたら脂質値が高いたら文句言われるぞ!よし、・・・

カテゴリー:食べ歩き