
吉野家 黒毛和牛重
2021年08月27日

なんやら噂を聞きつけまして。
    吉野家でおもろい限定をやっとると。
    その名も”黒毛和牛重”。
    本来は国会議事堂内にある永田町一丁目店のみでしか販売されていないというレアな逸品。
    それが数量限定にて全国の吉野家でリリース。
こー!
    れー!
    わー!
    食わなーーーーー!!!
って事で、吉野家。
    ターゲットは当然”黒毛和牛重”。
    本当は大盛りにしたかったけど、雰囲気的に普通盛りオンリーそうなので、そのままオーダー。
    5分程で着膳。
ん~ふふ~♪肉じゃ♪(嬉)。
それでは今回は吉野家のプレミアムメニュー”黒毛和牛重”を。
    もっさりもっさり食べたおします。

黒毛和牛重、まずはお肉から。
サイズはそこそこ、厚みは普通(公式アナウンスでは4mm)。
    牛肉としては脂多めで、結構オイリー。
    むう~っとした重みが分厚く沈む。
肉としての味わいはしっかり。
    ノリのいいうま味がスカッと切れ、伸びのある甘みがゆるやかに後を引く。

そんなお肉ちゃんとごはんを一緒に。
ごはんはふかふかやわやわ。
    熱々の甘い汁がすーっと流れ出す。
これにね、肉のタレと汁がじとじとに染みてんですわ。
    これだけで悶絶スペシャル!
    でもこの上にさらにやわやわな黒毛和牛の味がどん!と乗っかるのですよ。
    湧き出す味と味と味!
    肉の味がどばっと弾けて、米の甘みがスカッと走って、甘旨いタレがとろりと絡んで。
    次々と重なる味の重爆撃に、口の中は美味さの大炎上。
    燃え盛る美味さファイアーに幸せの涙が止まらないー!!!

みそ汁。
味噌の濃度は中庸。
    いつもよりちょびーっと濃く感じる、なぜか。
具は細かなワカメとネギ。
    これもいつもよりちょびーっと多く感じる、なぜか。
ばっくばっくと食べて、完食。
吉野家の”黒毛和牛重”。
    ひとつ文句言わせてください。
国会のエライ先生たちは、いっつもこんな美味いモン食って国会やってたのかー!?
    国民の知らない所で隠れてコッソリこんな美味いモン独占して食ってたのかー!?
    にも関わらず、こんなコロナまん延しまくったのかー!?
    なにやっとんじゃーーー!!!
よし!こうなったらわしが国会議員になったる!!!
    そしてコロナ収束させたる!
・・・・そして毎日国会議事堂で黒毛和牛重食ったる♪
ごちそうさま~。
[参考]
    ・黒毛和牛重:1,419円
コメントをする
吉野家の最新記事一覧
 
	吉野家 肉だく牛魯珈カレー+とん汁
2025年02月07日
旅に出たい。なんかウズウズするくらい旅に出たい。思えば去年はずっと庭掃除ばかりしてたから、全然遠い所に遊びに行けんかった・・・
カテゴリー:食べ歩き
 
	吉野家 ねぎラー油月見牛とじ丼
2024年09月06日
円がじわじわ上がってますな。イイ事です。円が弱いと何でもかんでも高くなってしょうがない。特にガソリンな。リッター160円・・・
カテゴリー:食べ歩き
 
	
	
	 
	吉野家 焦がしねぎ焼き鳥丼
2023年05月12日
高い・・。なんでもかんでも高い・・。ガソリンなんてレギュラー160円が当たり前だからね、ありえん。大昔みたいにリッター8・・・
カテゴリー:食べ歩き
 
	
	
	 
	
	
	 
	吉野家 カリガリ肉だく牛カレー
2022年01月14日
凍える。凍える。朝から凍える。・・・・・サイフの中も凍える・・・。(←?)そんなブルブルモードを解消すべくメシへ。わさわ・・・
カテゴリー:食べ歩き


- かつや 豚DX丼+豚汁
- CoCo壱番屋 ホロ肉ガーリック&ペッパーカレー
- はなまるうどん 柚子鬼おろしぶっかけ
- サブウェイ チーズサラダチキン
- なか卯 まぐろユッケ丼
- Joyfull 大分名物ニラ豚定食
- ケンタッキーフライドチキン ガーリックソースのオニオンフィレバーガー
- 大阪王将 鶏の唐揚げ定食
- 伝説のすた丼屋 㐂久好監修 十勝豚丼
- ココス ココスのハンバーグダブル
- 松屋 たっぷり海老のニューバーグソース
- すき家 ピリ辛明太マヨチーズ牛丼
- 餃子の王将 もやし炒め+餃子
- ミスタードーナツ ふんわりハートドーナツ ハニー&ザクザクカスタードフレンチ
- はなまるうどん ホタテ味噌バター
- やよい軒 大豆ミートのなす味噌と焼魚の定食
- ケンタッキーフライドチキン チーズにおぼれるフィレバーガー(カマンベール入り)
- Joyfull オムライス&かにクリームコロッケ+コーンスープ
- 吉野家 肉だく牛魯珈カレー+とん汁
- CoCo壱番屋 塩豚角煮ジンジャーカレー

- 2025年06月(2)
- 2025年05月(5)
- 2025年04月(4)
- 2025年03月(4)
- 2025年02月(4)
- 2025年01月(5)
- 2024年12月(4)
- 2024年11月(5)
- 2024年10月(4)
- 2024年09月(4)
- 2024年08月(5)
- 2024年07月(4)
- 2024年06月(4)
- 2024年05月(5)
- 2024年04月(4)
- 2024年03月(5)
- 2024年02月(4)
- 2024年01月(4)
- 2023年(+)
- 2022年(+)
- 2021年(+)
- 2020年(+)
- 2019年(+)
- 2018年(+)
- 2017年(+)
- 2016年(+)
- 2015年(+)
- 2014年(+)
 
	 
	 
	







