吉野家 豚チーズ丼
2017年03月01日
こないだ久し振りにUFO焼きそばを食ったのですよ。
わたくしたま~にしかインスタント麺食わん人でして、カップ麺食べる回数なんて年間片手で足りる程度。
当然UFO食べるのなんて、それこそ数年ぶり。
ひょっとしたら10年以上ぶり。
ひと口食ってびっくり。
なんやこの無駄な塩クドさ??
高血圧患者が食ったら瞬間卒倒しそうな、ロケット発射レベルの高塩度。
わたしの知ってるUFOは、確かもっとフルーティーで甘みのある柔らかい味だったはず。
いったいUFO、いつからあんな味になっちゃったの?
あれじゃダメでしょ。
日清さん、UFOの味、リニューアルプリーズ!
もっと、食べやすい味にーーーー!!!!
とりあえずわたくし。
一平ちゃん派に鞍替えします。
だけど。
本当は美味しいUFOが食べたい。
いつかよみがえれ!
UFO!
吉野家へ。
ベーシックに牛丼食うか。
それとも限定イクか。
あるいは牛丼以外のレギュラーメニューにするか。
メニュー表を見ながら散々迷い。
最終的に“豚チーズ丼”に決定。
サイズは当然大。
とん汁も付けて。
それでは吉野家の豚チーズちゃん。
際限なく下腹部に蓄積されていくコレステロールに怯えつつ。
だけど大盛りで。
食べたおします。
豚チーズ丼。
まずは豚肉単独で。
細切れにされたお肉は、紙のようにペラペラ。
だけどお肉の味はしっかり。
豚肉のオイリーでちょっと軽めの味が柔らかく伸びる。
食感もちゃんと粘りがあって。
むちむち豊かな噛み応え。
お肉+ごはん+チーズを一緒に頬張る。
この日のごはんは柔らかめ。
と言うか柔らかめ過ぎ。
おかゆの一歩手前レベル。
吉野家さん、これ、絶対に水の分量間違えたでしょ?(笑)
チーズの存在がニクイですね!
柔らかな甘みが、ごはん+豚肉の味を後押しし。
濃厚なミルクの香りが後味をふんわり膨らませ。
味のボリュームを2倍にも3倍にも太らせる。
とん汁。
味噌の濃度は中庸。
味わいに重みとボリュームを付けつつも。
程良い塩が味をぎゅっと引き締める。
具材は色々。
ゴボウ、大根、ニンジン、サトイモ、タマネギ、長ネギ、そして豚肉。
どれも熱がしっかり通ってて柔らかく。
量もたっぷりで。
「食べてる感」満点!
完食。
吉野家の豚チーズ丼、期待を裏切らない、しっかりしたお味でした。
次は何食べよっかな?
今度こそ限定にしよっかな?
まあその時はまたその時の気分次第で!
ごちそうさま。
コメントをする
吉野家の最新記事一覧

吉野家 肉だく牛魯珈カレー+とん汁
2025年02月07日
旅に出たい。なんかウズウズするくらい旅に出たい。思えば去年はずっと庭掃除ばかりしてたから、全然遠い所に遊びに行けんかった・・・
カテゴリー:食べ歩き

吉野家 ねぎラー油月見牛とじ丼
2024年09月06日
円がじわじわ上がってますな。イイ事です。円が弱いと何でもかんでも高くなってしょうがない。特にガソリンな。リッター160円・・・
カテゴリー:食べ歩き


吉野家 焦がしねぎ焼き鳥丼
2023年05月12日
高い・・。なんでもかんでも高い・・。ガソリンなんてレギュラー160円が当たり前だからね、ありえん。大昔みたいにリッター8・・・
カテゴリー:食べ歩き



吉野家 カリガリ肉だく牛カレー
2022年01月14日
凍える。凍える。朝から凍える。・・・・・サイフの中も凍える・・・。(←?)そんなブルブルモードを解消すべくメシへ。わさわ・・・
カテゴリー:食べ歩き
- かつや 豚DX丼+豚汁
- CoCo壱番屋 ホロ肉ガーリック&ペッパーカレー
- はなまるうどん 柚子鬼おろしぶっかけ
- サブウェイ チーズサラダチキン
- なか卯 まぐろユッケ丼
- Joyfull 大分名物ニラ豚定食
- ケンタッキーフライドチキン ガーリックソースのオニオンフィレバーガー
- 大阪王将 鶏の唐揚げ定食
- 伝説のすた丼屋 㐂久好監修 十勝豚丼
- ココス ココスのハンバーグダブル
- 松屋 たっぷり海老のニューバーグソース
- すき家 ピリ辛明太マヨチーズ牛丼
- 餃子の王将 もやし炒め+餃子
- ミスタードーナツ ふんわりハートドーナツ ハニー&ザクザクカスタードフレンチ
- はなまるうどん ホタテ味噌バター
- やよい軒 大豆ミートのなす味噌と焼魚の定食
- ケンタッキーフライドチキン チーズにおぼれるフィレバーガー(カマンベール入り)
- Joyfull オムライス&かにクリームコロッケ+コーンスープ
- 吉野家 肉だく牛魯珈カレー+とん汁
- CoCo壱番屋 塩豚角煮ジンジャーカレー
- 2025年06月(2)
- 2025年05月(5)
- 2025年04月(4)
- 2025年03月(4)
- 2025年02月(4)
- 2025年01月(5)
- 2024年12月(4)
- 2024年11月(5)
- 2024年10月(4)
- 2024年09月(4)
- 2024年08月(5)
- 2024年07月(4)
- 2024年06月(4)
- 2024年05月(5)
- 2024年04月(4)
- 2024年03月(5)
- 2024年02月(4)
- 2024年01月(4)
- 2023年(+)
- 2022年(+)
- 2021年(+)
- 2020年(+)
- 2019年(+)
- 2018年(+)
- 2017年(+)
- 2016年(+)
- 2015年(+)
- 2014年(+)