店主たみこの食べたおし的食日記

さんま南蛮

2015年02月17日

さんま南蛮


またひと回りふくよかになりましてね。

お腹。

 

全然運動しとらんのですわ。
でもめちゃめちゃ食うのですよ。
完全に入ってくるカロリーが出ていくカロリーを上回っておりまして。

 

結果。

 

ぼよ~~ん!と。

 

まずい。
これはまずい。
ダイエットしないと。
いい加減、真剣にダイエットしないと。

 

でも今日は食べるものあるので。
明日から始めます。

 

明日から。

 

いやひょっとしたら明後日から・・。

 

いやもしかしたら明々後日から・・。

 

いや、あー、うー。。

 

 

ま、その内(汗)。

 

さんま南蛮 アップ

 

はい、こんなん買ってきました。

さんま南蛮。

 

さんまをから揚げにして甘酢に絡めてある、まあいわゆる南蛮揚げですな。

 

鶏肉の南蛮揚げってよくあるけど、さんまって珍しいですね。

始めて見た。

って訳で即購入。

 

それではさんま南蛮、食べたおしまーす!

 

さんま南蛮を一切れ

 

さんま南蛮を一切れ。

 

衣はしっとり。
お酢がしっかり染みてて、鋭角的な酸味がぴっと走る。

 

さんまの身はふっくら。
皮はさっくり。
両極の食感の対比が面白い。

 

そして身の味の強いこと!
凝縮したうま味がどどんと舌を打ち、濃厚な磯の香りを放ってくる。
脂もたっぷりで、密度感満点の美味しさ!

 

お酢の酸味との絡み具合もいいですね。

 

サンマ南蛮をごはんと一緒に

 

ではさんまとごはんを一緒に頬張る。

 

ごはんのみずみずしい甘みがさっと口の中を洗うと同時に、さんまの濃厚な身の味がどんと湧き上がる。
お米の水分で希釈されたさんまのうま味は、味の伸びをぐんと加速させて。
あふれ返るよう勢いで、美味しさのボリュームを膨らませていく。

 

後味に残る脂の甘みがもうひたすら旨くて、旨くて。
すかさず次のひと口へと箸が進む。

 

やーこーりゃウマイですわ!

 

後はもー、さんま→ごはん→頬張る×頬張る、さんま→ごはん→頬張る×頬張る、の繰り返し。

なんぼでもごはん入りますね。

モロにツボの味!

 

どんぶり二杯大盛でぺろり。

大満足。

さんま南蛮、最高!

 

秋刀魚南蛮とごはん

 

ごちそうさま。

 

 

あ、ダイエット中だった・・・。





 

コメントをする

 

 

自宅の最新記事一覧

Chateau Lynch Bages 2001

2022年03月22日

[Chateau Lynch Bages 2001]シャトー ランシュ・バージュほかほか暖かくなり、カラダもココロも快適・・・

カテゴリー:お酒

Chateau Calon-Segur 2001

2021年12月28日

[Chateau Calon-Segur 2001]シャトー・カロン・セギュールとある休日の真昼間。思う、強く思う。真昼・・・

カテゴリー:お酒

Chateau Marquis d'Alesme Becker 1998

2021年09月28日

[Chateau Marquis d'Alesme Becker 1998]シャトー・マルキ・ダレム・ベッカーとある休み・・・

カテゴリー:お酒

常きげん 純米生詰ひやおろし

2021年09月07日

先日、イオンに買い物に出かけたらひやおろしの特設コーナーが目に入る。お、今年もそろそろそんな季節になったのか?早速ヨダレ・・・

カテゴリー:お酒

Chateau Lynch Bages 1997

2021年08月31日

[Chateau Lynch Bages 1997]シャトー ランシュ・バージュこの日はお休み。丸1日ぼーーーーーっとし・・・

カテゴリー:お酒

Chateau Mouton-Rothschild 1999

2021年08月17日

[Chateau Mouton-Rothschild 1999]シャトー ムートン・ロートシルトなんかね、飲みたい気分ね・・・

カテゴリー:お酒

Il Borro Pian di Nova 2006

2020年08月18日

[Il Borro Pian di Nova 2006]イル・ボッロ ピアン・ディ・ノヴァ性懲りもなくワインネタいきます・・・

カテゴリー:お酒

Chateau Pontet-Canet 2004

2020年08月04日

[Chateau Pontet-Canet 2004]シャトー ポンテ・カネ毎回とってもレスポンスの薄いワインネタ。しか・・・

カテゴリー:お酒

Bruno Desaunay-Bissey Echezeaux 2006

2020年07月21日

またもや押し入れワインネタです。イッちゃってるの確定してますからね。これ以上ボロボ・・・

カテゴリー:お酒

Domaine d'Eugenie Vosne-Romanee 2006

2020年07月07日

[Domaine d'Eugenie Vosne-Romanee 2006]ドメーヌ・デュージェニー ヴォーヌ・ロマネ本・・・

カテゴリー:お酒