店主たみこの食べたおし的食日記

サバ寿し

2014年06月18日

サバ寿し


今日仕事行ったら、行ったら、行ったらーーー、明日休み!

二週間ぶりの休み!

 

休みーーー!!!

 

あー何食べよ??

何食べよ??

 

食べることばっか(笑)。

 

それと寝よ。

体力の回復を図らな!

 

ふううぅぅぅ・・・・・・休みなさすぎ・・(悲)。

 

サバ寿し アップ

 

サバ寿しっス!

棒寿しだね。

サバは〆サバと焼きサバの2種類。

 

青魚大好き。

脂でらでらの魚大好きなんですよ。

焼いたサンマなんか最高ですよね。

いつかこのブログでも登場するかな??

 

でも焼くの面倒くさいからーー(笑)。

 

さーあでは大好物のサバのお寿し、早速食べたおしますン♪

 

〆サバ

 

まずは〆サバ寿司。
一気にがぶりと丸かぶり。

 

サバの身は厚みたっぷり。
そしてその分厚い身から湧き出す脂。
ひと噛み目でどろりと大量にあふれ出してくる。
濃厚でねっとりとしたオイリーなうま味。


シャリのほどけ具合も程よく。
ぱらりぱらりとばらけながら、肉厚なサバの身と交わっていく。
粘っこいお米と、うま味満点のサバの身。
噛めば噛むほど溶け合う美味しさ。
贅沢な味わいは、もう迫力満点のボリューム感。

 

焼きサバ

 

続いて焼きサバ寿司。

 

こちらは〆サバと違って生じゃないので、キリっと締まった質感。
味わいも力強く、重く、そして少し渇いた食味。
皮に炙りを入れてあるからでしょうね、後味にほんのりビターな風味も出てきます。

 

こういうバッサリとした味わいもいいですね。
どこかハードで、どこかワイルドで。
お寿司と言うよりは、普通に焼き魚+ごはんといった食べ心地です。

 

そして最後に鼻に抜ける焦げのフレーバー。
同時にサバの身の豊かな甘みの余韻がふつふつと湧き上がる。

 

 

ん~~まいね~~サバ寿し♪

あと10本くらいペロリと食べられそう(笑)。

美味しものはいくらでも入るのですーーー!!!

 

ごちそうさま。





 

コメントをする

 

 

自宅の最新記事一覧

Chateau Lynch Bages 2001

2022年03月22日

[Chateau Lynch Bages 2001]シャトー ランシュ・バージュほかほか暖かくなり、カラダもココロも快適・・・

カテゴリー:お酒

Chateau Calon-Segur 2001

2021年12月28日

[Chateau Calon-Segur 2001]シャトー・カロン・セギュールとある休日の真昼間。思う、強く思う。真昼・・・

カテゴリー:お酒

Chateau Marquis d'Alesme Becker 1998

2021年09月28日

[Chateau Marquis d'Alesme Becker 1998]シャトー・マルキ・ダレム・ベッカーとある休み・・・

カテゴリー:お酒

常きげん 純米生詰ひやおろし

2021年09月07日

先日、イオンに買い物に出かけたらひやおろしの特設コーナーが目に入る。お、今年もそろそろそんな季節になったのか?早速ヨダレ・・・

カテゴリー:お酒

Chateau Lynch Bages 1997

2021年08月31日

[Chateau Lynch Bages 1997]シャトー ランシュ・バージュこの日はお休み。丸1日ぼーーーーーっとし・・・

カテゴリー:お酒

Chateau Mouton-Rothschild 1999

2021年08月17日

[Chateau Mouton-Rothschild 1999]シャトー ムートン・ロートシルトなんかね、飲みたい気分ね・・・

カテゴリー:お酒

Il Borro Pian di Nova 2006

2020年08月18日

[Il Borro Pian di Nova 2006]イル・ボッロ ピアン・ディ・ノヴァ性懲りもなくワインネタいきます・・・

カテゴリー:お酒

Chateau Pontet-Canet 2004

2020年08月04日

[Chateau Pontet-Canet 2004]シャトー ポンテ・カネ毎回とってもレスポンスの薄いワインネタ。しか・・・

カテゴリー:お酒

Bruno Desaunay-Bissey Echezeaux 2006

2020年07月21日

またもや押し入れワインネタです。イッちゃってるの確定してますからね。これ以上ボロボ・・・

カテゴリー:お酒

Domaine d'Eugenie Vosne-Romanee 2006

2020年07月07日

[Domaine d'Eugenie Vosne-Romanee 2006]ドメーヌ・デュージェニー ヴォーヌ・ロマネ本・・・

カテゴリー:お酒