店主たみこの食べたおし的食日記

たい焼き

2014年08月23日

たい焼き×3尾


外では日暮らしが鳴き、アブラゼミはもういない。

そろそろツクツクボーシですかね?

まだまだ暑い日が続いていますが、秋はもうすぐそこまで近づいています。

 

秋。

秋。

秋はいいんですよ、秋は。

 

冬がねー・・・。

 

苦手なんですよ、寒いのが。

もー全然ダメ!

今からまたあの悪魔の季節がやってくるのかと考えると、想像しただけで身の毛もよだつ思い。

 

穴倉にこもりたい・・・(寒)。

 

たい焼き アップ

[いらっしゃ~~い]

 

はい、本日はたい焼きです。

 

御覧ください、このつぶらな瞳。

早く食べてえ~~~っと迫ってきます。

 

まーあわてるな。

今食うから。

今食うから。

 

それでは急かされてるみたいなので、たい焼き三姉妹(←?)、ばくばくばくっと食べたおします。

 

鯛焼きをぱくり

 

ではたい焼きちゃんをぱくり。

 

中はカスタードクリーム。
甘いクリームがとろとろり~と口の中を流れていく。

 

濃厚な甘みがなんとも贅沢で。
ふわふわの生地とも実にきれいに馴染みます。

 

ああ贅沢♪
これぞ庶民系贅沢の最高峰♪(笑)

 

マウントレーニア カフェラッテ・エスプレッソ

[マウントレーニア カフェラッテ・エスプレッソ]

 

で飲み物ですが。
本日はこんなものを用意しました。

 

マウントレーニアのカフェラッテ・エスプレッソ。

 

取りあえずそのままじゅるりと。

 

口当たり、ビターな風味が優しくさらり。
少し遅れて砂糖の甘みが静かに出てくる。

 

クリームの風味が実に滑らかで。
マイルドな味わいを優しく包み込む。

 

苦み控え目、かと言ってベタついた甘さもなく。
爽やかに抜ける後味が実に心地いい。

 

コーヒーを飲みながらタイヤキ

 

ではたい焼きぱくり、マウントレーニアをちゅー。

 

コーヒーでさーっと溶けるたい焼きの生地。
液化した生地はますます甘みを強め。
クリーミーな食感がさらにクリーミーに変化する。

 

カスタードクリームとコーヒーの相性がまた抜群で。
上品でキメの細かな甘みが、滑るように喉の奥へと流れていく。

 


いやややややや、こ~りゃ贅沢ですわ~♪
たい焼き+コーヒーという和洋のフュージョン。
こんな素敵な時間を過ごせるのは日本だけ。

 

ジャパン、バンザイ!
ジャパン、バンザイ!

 

日本の食文化の至高の芸術、たい焼き様に乾杯。





 

コメントをする

 

 

自宅の最新記事一覧

Chateau Lynch Bages 2001

2022年03月22日

[Chateau Lynch Bages 2001]シャトー ランシュ・バージュほかほか暖かくなり、カラダもココロも快適・・・

カテゴリー:お酒

Chateau Calon-Segur 2001

2021年12月28日

[Chateau Calon-Segur 2001]シャトー・カロン・セギュールとある休日の真昼間。思う、強く思う。真昼・・・

カテゴリー:お酒

Chateau Marquis d'Alesme Becker 1998

2021年09月28日

[Chateau Marquis d'Alesme Becker 1998]シャトー・マルキ・ダレム・ベッカーとある休み・・・

カテゴリー:お酒

常きげん 純米生詰ひやおろし

2021年09月07日

先日、イオンに買い物に出かけたらひやおろしの特設コーナーが目に入る。お、今年もそろそろそんな季節になったのか?早速ヨダレ・・・

カテゴリー:お酒

Chateau Lynch Bages 1997

2021年08月31日

[Chateau Lynch Bages 1997]シャトー ランシュ・バージュこの日はお休み。丸1日ぼーーーーーっとし・・・

カテゴリー:お酒

Chateau Mouton-Rothschild 1999

2021年08月17日

[Chateau Mouton-Rothschild 1999]シャトー ムートン・ロートシルトなんかね、飲みたい気分ね・・・

カテゴリー:お酒

Il Borro Pian di Nova 2006

2020年08月18日

[Il Borro Pian di Nova 2006]イル・ボッロ ピアン・ディ・ノヴァ性懲りもなくワインネタいきます・・・

カテゴリー:お酒

Chateau Pontet-Canet 2004

2020年08月04日

[Chateau Pontet-Canet 2004]シャトー ポンテ・カネ毎回とってもレスポンスの薄いワインネタ。しか・・・

カテゴリー:お酒

Bruno Desaunay-Bissey Echezeaux 2006

2020年07月21日

またもや押し入れワインネタです。イッちゃってるの確定してますからね。これ以上ボロボ・・・

カテゴリー:お酒

Domaine d'Eugenie Vosne-Romanee 2006

2020年07月07日

[Domaine d'Eugenie Vosne-Romanee 2006]ドメーヌ・デュージェニー ヴォーヌ・ロマネ本・・・

カテゴリー:お酒